2019年版【Googleアドセンスの挿入手順】WordPressのサイト追加の方法
Googleアドセンスの管理画面で広告コードを発行し、
あなたのWordPressサイトに広告コードを貼りつけると、
広告が表示されます。
2018年末にグーグルはこんなお知らせを出しました。
既にアドセンス広告を貼っている方で
新しくサイトを追加したい場合は
新たに審査を受けないといけません。
その手順を解説したいと思います。
グーグルアドセンスにログイン
左のメニューから【サイト】をクリック
現在広告を掲載されているサイトの一覧が出ます。左上の【サイトの追加】をクリック
新しく追加をしたいあなたのサイトアドレスを追加する。
新しいサイトをアドセンスを紐づけるために下のコードを自分のサイトのヘッダータグの間に貼り付けます。
あとは早ければ1日くらいで承認が下りるでしょう。
まとめ
テーマファイルを修正せずに<head></head>タグやフッターに指定コードを
記述したいという時があるかと思います。
そんな時便利なプラグインが無料で利用できるInsert Headers and Footersプラグインです。
次のページで
Insert Headers and Footersのインストールから使い方まで紹介したいと思います。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません